551件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

このような中に、町の基幹産業である農業を取り巻く現状は、個別経営体はもとより集落営農組織の実態からも大変厳しい現状でございます。特に農村集落少子高齢化核家族化が一段と進行しつつ、従来からの農村活力がより低下し、新たな支えの仕組み、組織体制見直し等、大きな課題が多いと考えます。  

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

もともと本市基幹産業であったアルミ産業がSDGs、カーボンニュートラルの潮流に乗ることで本市のさらなる地域経済発展に寄与するものと、来年を待たずに私も今から胸を膨らませております。  さて、市内には多くのアルミ関連企業が軒を連ねており、それぞれ企業努力を続けられておられます。本事業によって、本市アルミ関連企業発展、またアルミ産業に関わる人が増えることも期待されます。  

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1日目) 本文

本市基幹産業であるアルミニウム産業の持続的な未来につながり、カーボンニュートラルにも寄与するアルミリサイクルシステムの確立への挑戦支援してまいります。  長期的なビジョンとして掲げている「持続可能な未来都市高岡」の実現に向けては、市民の命と財産が守られる安定を確保しつつ、市民による挑戦が生まれ続けていくことが重要です。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

基幹産業農業・漁業について、以下3点について質問をいたします。  食料自給率史上最低の37%となりました。目先の利益を優先して、食料を大量輸入する政策は輸出国での森林破壊水資源の浪費など、地球環境の悪化をもたらしている一方、国内では大多数の中小農家を非効率的として切り捨て、国土の環境を荒廃させ、生物多様性を脅かしてまいりました。

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

そういった行政の働きかけがあれば、今後も主要穀物基幹産業以外の作物を栽培して積極的に収入を上げていきたいという農業人がどんどん増えていくはずでございます。新しい分野環境に取り組む農業人支援を傾けていただければと願い、本題の質問に入らせていただきます。  先日、とある体育系の会合で各地域の代表がお集まりの際、今年度のスポーツ行事住民運動会開催可否についてお話を伺う機会がありました。

高岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

次に、本市における重要な基幹産業の一つであります農業保護育成に関しまして何点かお尋ねをしてまいります。  昨今の農業を取り巻く環境は、以前にも増して大変厳しくなっております。特に新型コロナウイルス感染症農業に与えた影響はあまりにも甚大であり、市民皆さん外食自粛により、外食産業の米の消費は大きく減少いたしております。

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

射水市の基幹産業である農業漁協とも就業者数減少高齢化、収益の減少など、合併当初から問題視されており、担い手確保、所得の向上等が長らく課題とされ、改善に向け取り組まれてきています。農業では、富山県の令和3年産1等米の比率が93.6%と過去20年間で最高比率でありました。当市JAいみず野管内では97%を上回るとお伺いしています。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

立山町は農業基幹産業としてこれまで取り組まれてきました。これからも農業は町の主力産業として取り組まれることと思いますが、生産者高齢化が大きな課題としてのしかかっています。  若い生産者が新しい農業を目指して活動しているのを見ていますが、まだ点でしかありません。点が線になり、面になるように今回の取組が期待されます。農業を学ぶ仕組みづくりとはどんなイメージであり、効果について伺います。  

黒部市議会 2021-12-13 令和 3年第6回定例会(第2号12月13日)

これ以上の米価の下落を止めるには、やはり市は県と協力して、国に対して過剰米買上げ市場から隔離することや、ミニマムアクセス輸入米の削減などで米価を下支えするよう求めるべきと思いますがどうでありますか、お伺いいたします  同じ、黒部は扇状地で農業を営む、隣の市である入善町では、新型コロナウイルス感染症等に伴う外食産業中心とした米の需要減少は、町の基幹産業である農業に大きな影響を及ぼしているとして、入善農産物品質向上臨時交付金事業

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

(2)入善町では新型コロナウイルス感染症等に伴う外食産業中心とした米の需要      減少は、町の基幹産業である農業に大きな影響を及ぼしているとして、入善町      農産物品質向上臨時交付金事業が行われた。  3 石油価格高騰での市民生活影響について   (1)石油価格高騰での市民生活産業への影響について、どのように把握している      か。   

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

次に(2)項目め、町の基幹産業、持続可能な農業にについてお聞きいたします。  本町の農業は、雄大な立山の自然から生まれた清らかな水と、地理的条件から稲作に特化し、今日まで営まれてきました長い歴史があります。  一方、人口減少高齢化とともに食生活の多様化。今や主食用米需要は年に10万トンずつ減ると言われ、またミニマムアクセス米輸入等、厳しさを増す前途多難な状況下が続いております。  

黒部市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会(第3号 9月10日)

基幹産業農業について、以下3点について質問いたします。  富山県産米の概算金が全8銘柄の2,700円から500円下落しました。主要銘柄である県産コシヒカリの概算金は、過去最低だった1万500円に次ぐ低さであります。これでは離農や耕作放棄地がますます進むことになります。国、県、市の支援が必要であります。とりわけて市としてどのような支援ができるのか、伺います。